PR

【頭の体操】100マス計算って大人やシニアにも効果ある?

Senior Life
記事内に広告が含まれています。

記憶力の低下に自分でびっくりする!
さっきまで覚えていたのに
もう忘れてるなんて…

記憶力アップする
サプリとか飲んだほうが
いいのかしら

サプリやドリンクに頼る前に
脳が活性化するっていう
100マス計算やってみたら?

スポンサーリンク

100マス計算ってどんな効果があるの?

✅ 100マス計算とは

縦10ます横10ますの左と上にそれぞれ0から9の数字が書いてあり
左と上の数字を足し算や掛け算
計算した答えを記入して埋める
計算トレーニングのこと


100ます計算は子供の学習力アップのためのもの

基本的には集中力計算力を高めるために用いる手法であり
“思考力の鍛錬にはならない”(教育ジャーナリストの矢倉久泰)
との指摘もあるが、単純な計算を大量にさせることにより
児童に達成感を与え学習習慣になじませることを狙っている

ウィキペデイア 100ます計算より


100ます計算は集中力アップのために取り入れられています

100ます計算を授業の最初の5分間など
に取り入れている先生も少なくありません

落ち着きのなかった子が没頭するようになり
勉強モードに入ることができるからです


100ます計算って大人がやっても効果あるの?

100ます計算によって脳の血流が増えたという研究報告

毎日…計算を反復学習することによって、
非薬物療法として認知症患者の脳の再活性化を促し
脳機能の改善、回復を促すという理論である。
著書の中で音読単純計算が脳を鍛えるなどと述べられている

ウィキペディア 川島隆太(教授)のページより

脳トレブームの火つけ役でもあった東北大学の川島教授によると
100ます計算のような単純計算により

脳の血流が増えたと研究報告しています

難しいことをすればいいって
わけでもないんですね

集中力だけでなく数学が得意になったという大人も

大人の皆さんも
ほんの数分集中するのにちょうどいい
と感じているようですね



100ます計算を大人が実際やると苦笑いの結果に

初回の自己タイムは2分半でした

早速100ます計算(足し算)をやってみました
こんなに簡単なのに進まないこと進まないこと!

結果は2分38秒で
なんと2問間違えてました!


他の人のタイムは気にしなくていい

100ます計算は90秒で解ければ現役大学生レベル
らしいのですが

計算機で計算する
キャッシュレスで精算に慣れてしまった大人たちには
至難の技だと思われます

平均タイムは気にせず
自分の集中力アップと自己ベスト更新を目指しましょう!


集中力は上がった感あり+けっこう楽しい

朝の仕事前に1枚と
お昼ご飯後の始業前に1枚やってみたのですが

集中力が上がる感じは確かにあります

そして意外と楽しいものです
午前と午後合わせて5分程度ですから
スマホをいじるよりはササっと100ます計算した方が

時間の有効活用になるのではないかと思いました

100ます計算のやり方

2週間は同じ問題を解き続ける

100ます計算ドリルを書店で購入すると
毎日同じ問題を解くように組まれています

同じ問題を解くことで自然とタイムが短くなり自信がつくこと
苦手な分野が明らかになりやすいこと

などのメリットがあるからです


毎日同じコンディションでタイムを計る

100ます計算に取り組む時間帯や
場所・ペンなども毎日変えずに時間を計測しましょう

100ます計算は単純な問題をひたすら解き
自分のタイムが短くなっていくことによって自己肯定感を高める
目的もあるので同じ環境で解く方が良いのです

毎日同じコンディションで測って
小さな変化に喜ぶ…
ダイエットにも通じるところがありますね

100ます計算は自作やアプリも可(ちゃんと答え合わせする)

100ます計算のアプリは簡単で使いやすいですし

無料でダウンロードできるサイトから
印刷して使っても良いと思います

自分で数字を書いて自作しても良いですが
答え合わせに自信がない方は
書店でドリルを買った方が良いかもしれませんね




100ます計算のやり方
  • 2週間は同じ問題を繰り返し解く
  • 同じコンディションで毎日時間をはかる
  • 答え合わせもする
  • 朝一や仕事開始前にやると集中力アップが感じられる

100ます計算の効果に疑問の声もある


100ます計算などの脳トレ(学習療法)に対して
批判的な声もあります

この学習療法が認知症患者に対して効果があるのは
その患者の脳血流量が極端に減っているためである
という説がある

ウィキペディア 川島隆太(教授)のページより

100ます計算が万能!
というわけではありません



100ます計算は筋トレやウォーキングと一緒!


中高年が筋トレやウォーキングをするのはなぜですか?

今の体力を維持したいから
今より太ると病気に支障がでるから
ですよね

オリンピックに出ようとかモデルになろうと
思っているわけではありません

100ます計算もそれに似ています

受験生でもなければ発明家でもありまんが
大切な人の名前はパッと思い出したいし
”ほらアレなんだっけ?”と会話が止まるのが嫌なんです



記憶力を維持して

頭の回転を失わないように
大人だけど100ます計算した方がいいんです



サッカーならリフティング
野球ならキャッチボール
頭の回転には100ます計算ですね

頭のラジオ体操ってところかな?



まとめ:大人の100ます計算

  • 大人でも100ます計算は効果あり!

  • 100ます計算は集中力アップや認知症の学習療法
    に使われている

  • 100ます計算にはやり方がある

    ① 2週間同じ問題を繰り返し解く


    ② 毎日同じコンディションでタイムをはかる


    ③ 答え合わせもちゃんとする


  • 100ます計算は賛否あるが実感としては効果あり


  • 100ます計算は脳のウォーキングと同じなので毎日やろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました