PR

高齢者がスマホを使えない5つの理由!祖父母のスマホデビュー前に知っておこう

Senior Life
記事内に広告が含まれています。

子供だってできるんだから
私にだってスマホ操作くらいできるさ!!

シニア用スマホにすればおばあちゃんでも使えるでしょ


高齢者がスマホを使いにくい理由を分かってないな〜
ちゃんと説明しておかないと
連絡さえつかなくなる可能性があるぞ!


スポンサーリンク

高齢者がスマホを使いにくい理由①タップができない


高齢者がスマホに戸惑う一番の理由はタップです

高齢者はなぜタップが苦手かというと…

高齢者はスイッチは「押すもの」と思っている


高齢者にとってボタンやスイッチは
触れるものではなく押すものです

ボタンやスイッチは押したら感触がありますが
スマホのタップはそうではありません

「スイッチを押す」と「スマホのタップ」は違うこと
場合によっては反応に時間がかかるということも
高齢者には知っておいてもらいたいですね




高齢者は”触ってすぐ離す”タップ動作が遅い

スマホを押してるのに反応しない!壊れてる!!


という高齢者の動作を見てみると
”ギュー”っと押していることがよくあります

年齢ゆえに素早い動作がしにくいことと
押した感触がないのでしょうがないと思います

孫のほっぺをつつく時みたいにポンっとするのが
タップですよ!



高齢者がスマホを使いにくい理由②指が乾燥している


高齢者でなくとも
指が乾燥しやすい冬場などは
スマホの反応が悪くなりますよね

スマホは静電気で感知しているので
指が乾燥していると電流が流れず反応しなくなるのです


乾燥しているからといって

指をぺろっと舐めたりなんかしたら感染症が心配です

どうしても指が乾燥して使いにくい時は
タッチペンを使うのがおすすめですよ



ちなみに
券売機やATMのタッチパネルは圧力で感知しているので
乾燥した指でも反応するんです

そうなんだ!
じゃあタッチパネルが使える高齢者が

スマホも使えるってわけじゃないね

高齢者がスマホを使いにくい理由③パスワードを忘れる


スマホのロックを解除するところから始まり
何をするにもIDやパスワードが必要になります

高齢者は銀行の4桁の暗証番号でさえ忘れるのに
いくつものパスワードを覚えておけるでしょうか…?

携帯ショップで初期設定全部やってもらってきたよ

ロック解除のパスワードは何にしたの?

忘れた!全部やってもらったから分からん!


なんてことも十分ありえますよね……


そんなトラブルを避けるため最初のうちは

(セキュリティ上かなり問題がありますが)

  • 使うパスワードやIDを事前に決めておく
  • パスワードやIDは統一する
  • パスワードやIDは紙に書いておく
  • パスワードやIDは家族に知らせておく

などの対策を取ることをおすすめします

高齢者自身にもしものことがあった場合に備えて
家族がパスワードを把握しておくのは大切だと思います

高齢者がスマホを使いにくい理由④スマホ用語に混乱


インストールやアップデートなど
すべての用語に戸惑うのが高齢者です

誤解や勘違いを避けるためにも
わかりやすい言葉に置き換えて覚えましょう

例えば

  • タップ→軽く触る
  • スワイプ→なぞる
  • インストール→入れる
  • ダウンロード→落とし込む
  • アップデート→更新する

といった感じで
スマホの操作を教わる時も言い換えてもらうと
わかりやすく覚えやすくなりますよ!


高齢者がスマホを使いにくい理由⑤ボタンがない


高齢者のみなさんは
電話を切る時はこのボタン
電源を入れる時はこのボタン
というように操作を覚えていませんか?

ですがスマホにはボタンがありません

電話をかけるにしても
写真を保存するにしても
操作方法は一つではないので決まったボタンはないのです

最初のうちはいろいろなやり方を覚えるのではなく
『電話に出る・かける時はここを押す』
という風に固定して覚えるようにすると良いです

人によってもやり方が違うから
教えてもらう人も
一人か二人に限定しておくといいかも知れないね

シニア向けらくらくスマホでも高齢者には難しい


高齢者向けのスマホはたくさんありますが
高齢者がスマホを使いづらい

5つの理由を解決しているでしょうか?


私の結論としてはノーです



らくらくスマホの多くは

画面表示が独特で見にくいですし
タップやスワイプといった基本の動作は普通のスマホと同じです

それなら
家族と同じスマホにして教えてもらうとか
家族のスマホのお下がりでちょっと練習してみる
方がずっといいと思います


高齢者のスマホデビューは家族つきっきりの覚悟で!


らくらくスマホだろうと
アンドロイドだろうとアイフォンだろうと
高齢者が簡単に使えるスマホはありません!!

とはいえ
世の中の変化を考えると
高齢者こそスマホが必要になってきます



スマホデビューを考え始めたら

どの機種を選ぶか?ではなく


どの機種なら教えてもらえるか?
誰がどうやって教えるか?

を中心に家族で話し合ってくださいね


まとめ

高齢者がスマホを使いにくい理由は…

  • タップ・スワイプの動作が高齢者には難しい
  • 指が乾燥しているのでスマホが反応しにくい
  • パスワードが覚えられない
  • 聞きなれないスマホ用語に混乱する
  • ボタンがないので操作を覚えにくい

コメント

  1. ノラ より:

    スマホって、通話ができてサイズがコンパクトなので「ケータイ電話と同じ」ように考えている高齢者の方々が多いかも知れませんが、言ってしまえば超小型のパソコンですよね。なのでうちの母のように40年専業主婦で、パソコンを使った仕事をしたことがない人がスマホを使いこなせるようになるのには、相当な努力、もしくは「スマホを使ってこれがしたい!」という具体的な目的が必要だと思います。
    とりあえず欲しくて買ったはいいけど、スマホで何がしたいのか分からないと教える周りの家族も困るし、手こずると思います。
    もしかしたらタブレットのほうがハードルが低いかもしれませんね。

    • Gonta Gonta より:

      本当にそうですね。数年後にガラケーが使えなくなるから!と焦っている高齢者も多いようですね。とりあえず買うより、タブレットで試してみてから「ガラホ」にするか「スマホ」にするか考えてもいいかもしれませんね。どちらにしても、家族のサポートは絶対ですが、高齢者自身がやる気なうちに一歩踏み出しておきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました