PR

蒸し大豆の作り方!炊飯器や電子レンジで簡単!栄養と保存法おすすめの食べ方まで

Hande Made
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

蒸し大豆を作るのは意外と簡単!

バランスの良い食卓の合言葉
まごわやさしい
『ま』は豆でしたね!

納豆や枝豆などが定番メニューですが
蒸し大豆を作っておくと
いろいろな料理に使えて便利!
糖質オフにもなって一石二鳥です。

乾燥大豆から簡単に
好みの硬さの蒸し大豆を作ることができますよ

炊飯器でかんたん蒸し大豆の作り方

  1. 前の晩に乾燥大豆を水につけておく
    乾燥大豆をボウルに入れ、水を2〜3回変えながら優しく洗います。
    豆を水に浸して一晩(8時間くらい)おきます
  2. 炊飯器に蒸し器をセット
    炊飯器に水を1センチくらい入れ、蒸しざるをセットして大豆を入れます。
    蒸し器がない時はざるを直接でも大丈夫。
  3. ご飯を炊くときと同じように炊飯
    約1時間後、大豆が柔らかくなって完成です



電子レンジでかんたん蒸し大豆の作り方

蒸し機能が付いている電子レンジなら
シリコンスチーマーなどに入れて50分くらいで
蒸し大豆ができます。

蒸し機能が付いていない電子レンジの場合は

  1. 前の晩に乾燥大豆を水につけておく
    乾燥大豆をボウルに入れ、水を2〜3回変えながら優しく洗います。
    豆を水に浸して一晩(8時間くらい)おきます

  2. お湯と重曹を入れてチン
    つけておいた水を捨ててから

    ボウルにお湯と重曹小さじ1を入れてぴっちりラップをし
    2分加熱する(ボウルが熱いので注意!)
  3. そのまま2時間放置
    ラップがぴったりと真空状態になり大豆が柔らかくなります。

  4. 水を入れ替えて15分チンする
    重曹が入った水を捨て、きれいな水を大豆の倍の量入れます。
    レンジに入れてさらに15分加熱します
  5. 混ぜてからそのまま放置
    加熱ムラを防ぐために軽く混ぜてから

    再びぴったりとラップをして
    粗熱が取れるまで放置。余熱で火が通
    ったら完成です


蒸し大豆ってすごい!驚きの栄養バランス

たんぱく質

大豆のたんぱく質は動物性たんぱく質に近い成分で
必須アミノ酸をバランスよく含んでいるので
畑のお肉』と言われているのだそうです

食物繊維

意外なことに大豆には食物繊維も豊富で
蒸し大豆50gでレタス4個分です!

豆乳などを飲むより丸ごと食べた方が
食物繊維を採れる
のでおすすめです

カルシウム

カルシウムといえば牛乳ですが
大豆のカルシウム吸収率は牛乳に負けないんだそう。

牛乳が苦手な方やアレルギーの方は
大豆で積極的にカルシウムをとると良いですね

鉄分

鉄分といえばほうれん草のイメージですが
大豆にもほうれん草と同じくらいが含まれています

ただし大豆の鉄は吸収されにくい鉄なので
アボカドやブロッコリーなどビタミンC
を含む野菜と一緒に食べる
パーフェクト

ビタミンEとBとK

ビタミンは体の外に排出されやすいので
定期的にとる必要があります

特に抗酸化物質として知られるビタミンEは
老化が気になる年齢の方々には必須です!

他にもマグネシウム、亜鉛、マンガン、銅
カリウムなど
必要な栄養素がいっぱいの
スーパー伝統フードと言えます。

蒸し大豆を作って冷凍保存しておくと便利!

作った蒸し大豆は冷凍できます
すぐ使わないときは冷凍した方が長持ちします

粗熱をとったら小分けにラップで包んで
ジップ袋などに入れて冷凍しておきます。

そのまま1ヶ月くらい保存できます。

料理に使うときはそのまま投入して大丈夫。
自然解凍でもレンジで数分チンしても
すぐ使えます。

蒸し大豆の簡単おすすめの食べ方レシピ!

納豆菌を投入して自家製納豆に!

市販の納豆のパックについたネバネバを
水に溶いて蒸し大豆にかけ
温かいところに1日おくと自家製納豆ができます!

市販の納豆より少し硬めの自家製納豆に
はまること間違いなしです

フードプロセッサーで潰してハンバーグに!

蒸し大豆をフードプロセッサーで細かくすると
ひき肉のようになるんです。

フードプロセッサーがない場合は
厚手のジップ袋に入れて麺棒などで潰します

片栗粉と塩胡椒少々で味付けし
まあるく形を整えてフライパンで焼けば
肉なしハンバーグの完成です!!

蒸し大豆のバター醤油炒めはおつまみに!

バターをとかしたフライパンに
蒸し大豆を投入し醤油をまわしかけて
水分がなくなるまで炒めると

低カロリーで無限に食べられる絶品おつまみの完成!

節分で残った豆も蒸し大豆にすれば無駄なし!

使い道に困る乾燥大豆も
蒸し大豆にして冷凍しておけば
使いたい時にすぐ取り出せて便利!

お弁当の隙間にあと一品欲しい時にも
ちょっとおつまみが欲しくなった時にも
助かります。

安くて美味しい蒸し大豆で
若々しく!元気でいたいものですね

コメント

タイトルとURLをコピーしました